※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

浴槽掃除は「お風呂を出てスグ」が最適!毎日の掃除方法

小掃除
スポンサーリンク

浴槽掃除はいつする?



毎日のお風呂掃除はいつしますか?

我が家では、最後に入った人(基本的に夫)が掃除をすることにしています。

お風呂掃除は、浴室が温かく濡れている時が、汚れが落ちやすいため掃除の最適タイミングです。

とは言っても、せっかくお風呂から出てゆっくりしたいのに、掃除したくないという気持ちになりますよね。

今回の記事では、毎日お風呂から出てすぐ「簡単に」行える浴槽掃除方法をお伝えします。


毎日の掃除テクニック3選

1.温水シャワーを浴槽全体にかける



温水のシャワーをかけることで、汚れを浮き上がらせて落としやすくします。

そして、スポンジやブラシなどの掃除用具による洗い傷をつきにくくすることが目的です。

最後の入浴であれば、タライなどで残り湯を使って掃除をすれば水道代の節約にもなります。

2.スポンジに中性洗剤をつけて全体を円を描くようにこする



スポンジに中性洗剤をつけて、浴槽内を全体的に円を描くようにこすっていきます。

湯アカ落としには、アルカリ性洗剤がオススメです。

アルカリ性洗剤の説明

洗剤を塗って数分放置し、スポンジで軽くこすると簡単に汚れが落ちます。

しつこい黒ずみ汚れには、クレンザーとスポンジでこすり洗いすることもオススメです。

クレンザーの説明

浴槽の材質によって、強い洗剤を使用すると、偏食することがあるので注意が必要です。

基本的には中性洗剤を使用すれば、安心です。

3.しっかりすすいで、乾拭きをする



こすり洗いした箇所を、シャワーでしっかりとすすぎます。

シャワーで浴槽内の洗剤をしっかりと落としたことを確認したら、全体を乾拭きをします。

水気をしっかりと落とすことで、汚れがつきにくくなります。


まとめ



浴槽の掃除は、毎日のお風呂時間を快適に過ごすために必要不可欠ですよね。

温水シャワーを全体にかけ、洗剤を含ませたスポンジでこすり洗い、丁寧なすすぎと乾拭き

手順はたったの4工程なんです。

最初の数日は、面倒だな〜と思っていても、慣れてくると数分で掃除が完了します。

浴槽掃除を日々の習慣にすることで、清潔な環境でよりリラックスタイムを楽しみたいですね。














\クリックで応援していただけると更新の励みになります/
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




\日常清掃員の愛用品はこちらにまとめています/

小掃除
テレアポ主婦をフォローする
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました