※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【日常清掃員】家庭の掃除頻度を考える|いつ?どこを?どれくらい?

小掃除
スポンサーリンク

掃除頻度の目安は?

掃除をする人

毎日、仕事・家事・育児などに追われる日々だと思います。

わたしは少しでも時間があれば、横になって休みたい…そんなことばかり考えています。。

でも、ソファに横になって気づくのは床のホコリ…机の下に子どもが落とした食べかす…

仕事柄、人より汚れが気になりやすいせいもありますが、

気になった箇所をその都度掃除していると、なんだか気づけば掃除ばかりしている気がして、全然休まらない…

いつも家中をピッカピカの綺麗な状態を保ちたいというのが理想ではありますが、それを実現するためには心身ともに疲弊してしまいますよね。

だからこそわたしは、掃除の頻度を決めることで、毎日の掃除の悩みから解放されました。

日々の小掃除を習慣化することで、家事の負担も軽減されました。


場所別の掃除頻度

リビング

リビング

床の掃除がけは、お掃除ロボットにお任せしているので、基本的には毎日かけるようにしています。

朝、出勤前に家具を動かしてスイッチオンなので、習慣化してしまうと簡単です。

洗濯→朝食・弁当作り→片付け→洗濯干し→身支度→お掃除ロボット稼働→出勤の流れです。

また、お掃除ロボットでは取りきれない箇所(四隅や家具の下など)は、クイックルワイパーで最低でも3日に1回は行うようにしています。


寝室・子ども部屋

寝室・子ども部屋

基本的には、リビングと同じように掃除を行なっています。

我が家にはお掃除ロボットが1台しかないので、寝室と子ども部屋は起床後すぐに稼働させています。

週に1回を目安に、天井のライトや壁のホコリを取るようにしています。


キッチン

キッチン

シンクやコンロまわりは、基本的に汚れたタイミングでその箇所を水洗いや拭き掃除をするようにしています。

そして、就寝前に洗剤を使ったリセット掃除をしています。

キッチン全体の掃除は、週に1回を目安に行っています。


廊下・階段

階段

2日に1回、最低でも3日に1回は掃除機がけをするように心がけています。

コードレス掃除機を使用していますが、クイックルワイパーなどを使用しても気軽にホコリを取り除くことができます。


トイレ

トイレ

我が家には未就学児がいるため、基本的に毎日行うようにしています。

尿汚れなどを取り除く簡単な拭き掃除を行うようにしています。

洗剤を使用した掃除は週に1回を目安に行っています。


トイレ

浴室

掃除の頻度は毎日です。

我が家では最後に入浴した人が掃除をするようにしています。

排水溝や水回りの洗剤を使用した掃除は、半月に1回、最低でも月に1回行うようにしています。



まとめ

ウエスで清掃する人


各家庭で、汚れかたや汚れやすい箇所などが異なると思います。

家族構成や家の広さやまわりの環境なども汚れやすさに影響を与える要素です。

そういったことも考慮して、各家庭に合った掃除頻度を決めていくといいことがたくさんありますよ。

まず、毎日の掃除に対するハードルや、心理的負担がグッと下がるかと思います。

ベストな掃除頻度を見つけることで、快適なライフスタイルを過ごせるようになりたいですね。










\クリックで応援していただけると更新の励みになります/
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




\日常清掃員の愛用品はこちらにまとめています/

小掃除
テレアポ主婦をフォローする
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました