※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【たった30秒!】トイレまわりを毎日パパッと小掃除する方法

小掃除
スポンサーリンク

毎日汚れる場所は、ルーティン化で小掃除!

トイレ

清掃員として働き始めるまで、掃除は「なんとなく」が基本スタイルでした。

誰かにきちんと教わったこともなかったので、自分がある程度満足できる状態にすることを目指していました。

ただ、そうすると日々の掃除が曖昧になり、適当になりがちです。

毎日使用するトイレの便器汚れの掃除とは違い、トイレまわりの掃除は雑になってしまいますよね。

我が家でも子どもがトイレトレーニングをしていた頃は、1日に何度もしっかりと床を拭いていたのですが、そのときはとても綺麗だったように思います。

今回の記事では、30秒でパパッとトイレまわりの清掃方法をお伝えします。

トイレまわりの掃除の基本

ステップ1.トイレまわりの小物を移動する



以前は掃除機をかけるたびに小物を持ち上げたり動かしていましたが、掃除機をかける都度に動かしていると、作業が中断してしまい非効率ですよね。

作業効率を上げるためにも、はじめにサニタリーボックスや可動式のワゴンなどを移動させて掃除環境を整えるとスムーズに作業に入ることができます。



ステップ2.トイレまわりの壁や床を拭き掃除

ウエスで清掃する人

トイレまわりの掃除には、市販のクエン酸のスプレーかクエン酸の粉末を薄めて作った洗剤を雑巾につけて絞り、拭き掃除を行いましょう。

クエン酸粉末の場合は、クエン酸粉末小さじ1に対して、水を約200ml入れたスプレーボトルをよく振って撹拌すると、クエン酸スプレーが出来上がります。

トイレ内の汚れの大部分は、アルカリ性のため、酸性のクエン酸を使用することで中和することができます。

尿の飛び散りや黄ばみなどの汚れによるトイレ内の嫌なアンモニアシ臭も消臭する効果が期待できます。

全体をウエスを使って拭き上げていきましょう。





頑固な黄ばみ汚れには、しっかりと水拭きした後に乾拭きを!

トイレ

クエン酸水スプレーで水拭きして、しっかりと乾拭きをしましょう。

乾拭きが不十分だと、クエン酸が壁に残ってしまい、壁が黄ばむ可能性があります。





まとめ

掃除をする人

トレイの汚れは、放置することでニオイに直結してしまいます。

そのため、汚れがついたら・発見したら、のタイミングれすぐに落とすことをオススメします。

毎朝・寝る前など1日の中で確認するようになると、習慣化されて掃除のハードルも下がります。

簡単にできる拭き掃除で、綺麗なトイレを保ちたいですね。










\クリックで応援していただけると更新の励みになります/
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




\日常清掃員の愛用品はこちらにまとめています/

小掃除
テレアポ主婦をフォローする
スポンサーリンク
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました